忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これが食べたいときはこれが不足している?

【チョコレート】
マグネシウム
補なう→ナッツや昆布、ほうれんそうやゴマ

【甘いもの】
タンパク質。

【油っこいもの】
カリウム。
補う→ブロッコリーやアボカド、納豆

【コーヒー】
鉄分
補う→番茶やほうじ茶や玄米茶など

【炭酸飲料】
カルシウム
補う→ブロッコリーやチーズ、ごま

【しょっぱいもの】
ミネラル
補う→ひじき、きのこ、ホウレン草

【パン】
窒素
補う→たんぱく質

PR

足の裏のスーパーボール

ネットでみつけた、生理痛緩和のマッサージ。

直径2~3cmのスーパーボールを、
ぐいっと踏みながら足の裏で転がすだけ!。
痛いけど、キモチいい~…という部分を中心に、そこを揉みほぐすようにゴロゴロ。

テレビを見ながら、洗い物をしながら、アイロンかけながら、電話しながら…。

「ながら」でできるから、続きそう!

冷え取り靴下



これが、私が購入した冷えとりの靴下です。

最初に靴下を履いた感想は・・・。

冷たい!?でした。

絹がしっとりするからか、ひんやりするんです。

私はこの時期に始めたので、

「気持ちよくていいけど、冷え取り的にはどうなんだろう?」

と思っていたんですが、履いてるうちに自分の足が温まってきたのか、温もりを感じるようになってきました。

冷え取りの本にも書いてたけど、絹のしっとり具合が、なんか心地良いんです。

履いていて気持ちいいというか。

私は極度の寒がり&冷え性ですが、冷え性改善より、体質改善が目的なので、治ってくれたらいいな(´∀`*)

冷えとり

冷えとりをはじめてみました。

この時期に開始した私(⌒-⌒; )
でも、そんなに負担は感じなかったです(^_^*)


ずぼらな青木さんの冷えとり毎日

生理前にいつも調子が悪そうな私に、お友達が
教えてくれました(´∀`*)

せっけんで落とせる日焼け止め

SPF25 PA++も低めですが、普段使いにはよい感じ。
お値段もお安め、てからない、石鹸で落ちる。

今のところ、これ以上の日焼け止めを見つけられておりません。


フリーエリア

最新CM

バーコード

ブログ内検索

P R